股関節のエクササイズについて質問です😊
お悩み解決動画にある股関節エクササイズで、マットに体育座りのような姿勢で、両手を後ろにつき、股関節を片方ずつ内側にパタパタさせていく時、
背筋は丸まらないようにということで、それを意識してするのですが、そうすると、パタパタするたびに、前に進んでいくのですが、それは、何故でしょうか?
股関節がほぐれていくうちに、なくやりますか?
股関節パタパタ(内旋・外旋)で前に進んでしまうのは、
右で言えば右を内旋した場合、右の骨盤が前に出てくるためです。
対策としては、右のお尻が浮く手前くらいまでの可動域にして行ってみてください。
お尻を浮かすバージョンでやる場合は、少し前に進むくらいは問題ないです!
(次回のライブ前にやる予定です。)
ありがとうございます。
スタンプ間違えました♀️
骨盤が浮かない事を意識して行ってみます。
右は、特に股関節を内側に向けにくい感じはあります。それを無理やりしようとすると、前進してしまうような気もします。
股関節パタパタ(内旋・外旋)で前に進んでしまうのは、
右で言えば右を内旋した場合、右の骨盤が前に出てくるためです。
対策としては、右のお尻が浮く手前くらいまでの可動域にして行ってみてください。
お尻を浮かすバージョンでやる場合は、少し前に進むくらいは問題ないです!
(次回のライブ前にやる予定です。)
ありがとうございます。
スタンプ間違えました♀️
骨盤が浮かない事を意識して行ってみます。
右は、特に股関節を内側に向けにくい感じはあります。それを無理やりしようとすると、前進してしまうような気もします。