【ポイ活】ポイントが付きます!
本日発売【an・an 美脚コーナー】の監修をしました
LIVE情報
自分メモ・エロンゲーションを意識して歩いた股関節が軽い感じがした。いつもの姿勢だとつぶれて股関節周辺に圧がかかっていたのだなと気づけた
ようやく姿勢分析が出来ました。スウェイバック、巻き肩、ストレートネック、いかり肩、肋骨の開き、膝下O脚、太腿過緊張、体性感覚低下が有りました。改善に取り組むぞー
今日は股関節リセットの動画×2と全身ストレッチの動画をやりました。明日はライブのアーカイブやるぞ〜
自分メモ・O脚膝下O脚7分プログラム先生のお手本通りにならないのはどこが違ってるのかどういう歪みが出ているかわからないし、それを言語化するのも難しかった。全然できなくてくじけそう。でもそんな自分さえも
お腹の動き腰が反らないように気をつけて取り組めました
片膝立ちでかかとをまっすぐ上げる動きが難しいです。先生の見本では、前に出している足先を正面から見るとかかとはほとんど見えていません。しかし、私の場合は足首が外にねじれているのか、内側からかかとが見えて
巻き肩リセット動画をしました。腕の筋肉をさすった時に反対の腕が緊張してしまうので、効果的に行うコツを習得したいです。
昨日のアーカイブやりました!最近、なかなか時間が取れず…試しに、朝と夜に半分ずつ分けて取り組んでみました!明日も、この方法で試してみます(^^)すっかり巻き肩と反り腰が悪化していたので、整えていくぞ!
自分メモ・足底アーチ、足裏感知力高めるトレ左脚の親指の力が弱い。かかと上げのとき母趾球に体重をのせることはできてるけど親指は床を押している感覚が薄い。耐えられず親指がグニャッと外に逃げてしまうし、その
昨夜のアーカイブ行いました。前回よりハードめですよね。頑張りました!